スタッフブログ
生活習慣病予防は脳卒中予防につながります
2020/03/19
糖尿病や高血圧といった生活習慣病は、脳梗塞やくも膜下出血といった脳出血のリスクを高めてしまうことをご存知ですか。
当院では、脳の疾患を防ぐためにも、まず生活習慣病を予防することに力を入れています。
生活習慣病予防で特に大切なのは、食生活の改善と日頃からの適度な運動です。
特に、塩分や糖分、アルコールの取り過ぎには要注意です。
また、ストレスや喫煙も生活習慣病に深く関わる要素ですので気を付けましょう。
また、普段からの予防と共に、定期健診を必ず受けましょう。
生活習慣病は自覚症状がなく、自分ではなかなか早期発見しづらい病気ですので、定期健診はとても大切です。
当院は、脳専門医として、広島県東広島市の地域の方々の健康を守ります。
少しでも気になることがありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。
082-421-7888
住所 | 〒739-0011 広島県東広島市西条本町12-2 木阪クリニックビル2F(東横イン横) |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木曜日・土曜日の午後、日曜日・祝日 |
最寄り駅 | JR山陽本線「西条」駅より徒歩2分 |
駐車場 | 専用の駐車場がございます。 東横イン駐車場をご利用ください。 |
スマホからも
アクセス