医院紹介
院長紹介
診療方針
勤務医だった頃は、お一人おひとりの患者様とじっくり向き合う時間を中々取ることが出来ませんでした。外来では、予約や時間に追われ、まさに1分診療と言われるような状態で診察を行っていました。
脳梗塞や脳出血は一度起こしてしまうと、一命は取り留めたものの、寝たきりや、麻痺などの症状が残ってしまう可能性のある病気です。勤務医の頃にはたくさんのそのような患者様も見てきました。
だからこそ、「脳卒中を発症する手前でなんとか食い止めたい」と考えてきました。その為にも、一対一で患者様と向き合い、病気について、それらを発症する前に食い止める必要があることを、時間をかけて説明することが必要になってくると考え、当院を開業致しました。
現在、脳卒中の予防にも力を入れるべく、お一人おひとりとしっかり向き合って、日々の診療を行っています。脳卒中は脳だけが原因で起こる病気ではありません。だからこそ「脳」だけを見るのではなく、全身を診て治療するように心がけています。地域のホームドクターとして、お一人おひとりと丁寧に向き合いながら、患者様に安心と信頼を提供できる医療を行えるように、スタッフ一同努めてまいります。
略歴
昭和57年 | 修道高等学校卒業 |
---|---|
平成元年 | 広島大学医学部卒業 |
同年 | 広島大学医学部脳神経外科教室入局 |
同年 | 国立呉病院(現 呉医療センター) |
平成7年 | 広島大学医学部脳神経外科 助手 |
平成9年 | 呉医療センター |
平成15年 | 世羅中央病院脳神経外科 部長 東広島医療センター |
平成21年 | たにぐち脳神経外科クリニック 開業 |
資格
- 医学博士
- 日本脳神経外科学会専門医
- もの忘れ・認知症相談医(オレンジドクター)
- がんよろず相談医
所属学会
- 日本脳神経外科学会
- 日本脳神経外科学会コングレス
- 日本脳腫瘍病理学会
- 日本脳卒中学会
- 日本頭痛学会
- 日本認知症予防学会
基本情報
所在地 | 〒739-0011 広島県東広島市西条本町12-2 木阪クリニックビル2F(東横イン横) |
---|---|
電話番号 | 082-421-7888 |
休診日 | 木曜日・土曜日の午後、日曜日・祝日 |
最寄り駅 | JR山陽本線「西条」駅より徒歩2分 |
駐車場 | 東横イン駐車場(当院専用の駐車場がございます。) 市営駐車場 |
アクセス
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
14:30~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | × |
※受付開始・終了時間は直接お電話での確認をおすすめします。
082-421-7888
住所 | 〒739-0011 広島県東広島市西条本町12-2 木阪クリニックビル2F(東横イン横) |
---|---|
診療時間 | 9:00~12:30 / 14:30~18:00 |
休診日 | 木曜日・土曜日の午後、日曜日・祝日 |
最寄り駅 | JR山陽本線「西条」駅より徒歩2分 |
駐車場 | 専用の駐車場がございます。 東横イン駐車場をご利用ください。 |
スマホからも
アクセス